
ドラえもん 映画 「のび太の南極カチコチ大冒険」 新千歳空港で発見!!
ドラえもんの新作映画が公開されました。2017年3月4日から公開されている「のび太の南極カチコチ大冒険」です。
◎ドラえもん 映画 「のび太の南極カチコチ大冒険」公式サイト⇒http://doraeiga.com/2017/
新千歳空港でも、いろんな場所で宣伝されてました。
ドラえもん、パッと見た目はねこに見えませんが、大前提は「ねこ型ロボット」なんです。
ねこ好き&アニメ好きとしては、レジェンド的な存在(?)なのです。アニメに興味が無いみなさんも、一度ぐらいはドラえもんを目にしたことありますよね?ドラえもんの認知度ってすごいと思います。
もちろん、日本だけではなくて、国際的にも。
ドラえもん好きなみなさん、そして、今回の映画に興味があるみなさん。
千歳空港に行く機会がありましたら、ドラえもん わくわくスカイパークに遊びに行って見てください。
初めて訪問したのですが、子どもはもちろん、大人も楽しめる空間でした。
もしかしたら、子ども時代にドラえもん大好きだった大人の方が楽しめるかも(笑)
ドラえもん わくわくスカイパークには映画とリンクしたイベントが二つあるのでご紹介します。
一つ目はわくわくダンスタイム~パオパオダンスタイムをみんなで踊ろう~というイベントです。
3月26日まで、土日限定。開催も11時と14時の2回しかありません。
内容は、今回の映画のキャラクターの「パオパオ」と、なぜかフィギュアスケートの浅田舞さんが映画でのび太くん達も着ている、顔の回りにふわふわのファーが付いたコートでダンスをしている映像がスクリーンに写されて、「はーい、みんな右手をあげて~」みたいな感じでパオパオダンスを踊ります。NHKのおかあさんと一緒で子ども達が踊る、あんな感じのイメージです。
☆YouTube公式パオパオダンス
調べてみると、パオパオダンスは今回の映画に先立って去年の10月からテレビアニメ版ドラえもんのエンディングで採用されいてたようです。さすがにテレビアニメは見ていなかったので、初見でした(笑)
浅田舞さんだけではなく、織田信成さんもパオパオダンスの参加しているのですね。私達が見た時は舞さんバージョンでした。南極だから、フィギュアスケートのお二人なんですね。
気になったのは、イベントに参加していた子ども達のダンスがいまいちノリノリじゃなかったこと。
たまたま、ノリの悪い子が多かったのかな?
わくわくダンスタイムは、入場してすぐの広場で開催されています。ドラえもん好きな方はもちろん、フィギュアスケート好きの方もぜひ(?)
二つ目は、映画にちなんだ千歳空港クイズラリーが開催されています。
こちらの期間は4月9日まで。空港の4ヶ所に設置されたクイズポイントをめぐり、クイズラリーをして「わくわくスカイパーク」に行くと参加賞がもらえるそうです。
ドラえもん わくわくスカイパーク 新千歳空港⇒http://www.new-chitose-airport.jp/ja/doraemon/
参加賞はポストカードや、「わくわくスカイパーク10%オフ」の特典があります。
ゴールしてアンケートに答えると映画のグッズやスカイパーク限定グッズが抽選であたるプレゼントもあるそうです。
ドラえもんの映画を千歳空港の「ソラシネマちとせ」で見て、1日ドラえもんにどっぷり浸ることができます。
千歳空港って、ドラえもんに好きにはたまらない空港だったんですね。
知らなかった…。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。